たいき

日記や考えたこと、面白い話を記録したい

柿を剥いてくれない母親

「お母さん、僕にも柿剥いて。」

 実家の庭には大きな柿の木があり、毎年たわわに実をつけた。幼いころ、学校から帰ってくると竹ばさみを使って柿をとって遊んだ。竹ばさみというのは、四メートルほどの竹竿の端をV字に切り込み、そこから二つに割ったものである。柿の木の枝はぽきりと折れる性質があるので、竹ばさみで実のぶら下がった枝ごと折り取ることで、高いところにある柿をとることができる。

竹で柿の実千切り棒を作った | 熊本・天草・松島の石屋(浦田石材彫刻店) - 楽天ブログ

竹ばさみで熟れてそうな柿をとって、籠に入れて家の台所に置いておく。すると夜になると母が柿を剥いてくれるのだ。私が小学校三年になったころぐらいだろうか、母が柿を剥き、父がそれを食べながらテレビを見ていた。一切れ剥けると、すぐに父が食べてしまう。しかも、私には弟が二人いたので自分にはなかなか柿が回ってこなかった。

「お母さん、僕にも柿剥いて。」

いたたまれなくなってそうお願いした。すると母は

「あんたももう大きくなったんやから、自分で剥きなさい。」

というようなことを言った。父、母、弟二人と私の五人家族だったので私だけ剥いてもらえない状況になったという事だ。長男である私ははたまにこのような扱いを受けることがあった。渋々、自分で柿を剥いて食べた。包丁にはあまり慣れていなかった。皮をむいた表面はいびつで、真ん中の少し苦いヘタの部分もとれていなかったので母の剥いた柿が一層おいしそうに見えた。

「お母さん、一個僕のと交換しよ。」

折角剥いたので母に食べてもらいたかったのだ。母はそれを食べて、私に綺麗に剥かれた柿を一切れくれた。こっちのほうが随分おいしい。

「やっぱりお母さんのがいい。」

そう思うのは当然であったと思う。

「自分で剥くのができひんのやったらな、自分で剥いてくれる人を探すんやで。」

そう母は答えた。父がにやりとした。僕が取ってきた柿なのに、とも思ったが、妙に納得してしまった。

 昔から、柿の収穫は夫婦で行うものだと、近くに住むご老人に聞いた。夫が柿をとり、嫁がそれを剥いて二人で食べるのだそうだ。その時私は十歳に満たない年だったが素敵だな、と思った。

 それから少し時間が経った。包丁の使い方も随分上達したし。男ながらに料理は母親に負けない。当然自分で綺麗に切って、剥いて、食べることができる。

 

拝啓 母上、自分で包丁を扱えないままでいたほうが、柿を剥いてくれる人が見つかったのかもしれません。